ただのOLのブログ

オタク隠してる普通のOLが思うままに書いてる。あくまで個人の感想です

2020年2泊3日台湾旅行記 1日目

こんにちは。
これまでは舞台の感想がほとんどでしたが、今回は台湾に旅行してきたその旅行記になります。旅行記は初めてで探り探り状態で書いていきますので、どうぞ広い心で見ていただければ…。※写真多めです

f:id:mnmnmnmnm:20200118131359j:plain

まずは1日目(出発~到着)からです。
どうぞ~

 2020.2.17 追記しました。

 

加藤さんが2018年に台北観光大使に就任されたことを踏まえると台北観光がベストなのでしょうが、台中行きたい欲が抑えられず今回は台中観光のみです。まぁ…いいよね…。

jtame.jpwww.taipeinavi.com
(ここぞとばかりに記事を貼り付けました)

今回の旅は昨年末なんだかんだでバタバタしていたので、「おしごとつかれた…ゆっくりしたい…」と半ばヤケになり、””国外逃亡して、とにかくゆっくりする!!””を目的に観光しました。

  • スケジュール
    関空→台湾桃園空港
    台湾桃園空港→台中へ移動
    高美湿地 観光

今回のフライトは9:15発KIX→11:35着TPE(Cl159便)。
当日自宅から関空に向かうと間に合わないので、前日移動にしました。無計画に「大阪市内のどっかのベンチで寝たらいいかな~」とか考えていましたが、実際にはそんなもの皆無だし外は寒くて手がかじかんでくるしで急遽ネカフェへ避難。初ネカフェは緊張であまり寝られませんでした…。何とか起きてほぼ夜中の大阪市内をバスで移動し関空へ~!G20時のようなめっちゃ少ない交通量でテンションは爆上がりです。気持ちが前のめりすぎたみたいで一番乗りでした(イェイ)

f:id:mnmnmnmnm:20200118124911j:plain

荷物も預け終わり朝ごはんがまだだったので、3Fぼてぢゅうへ。こちらではプライオリティパスを提示すると3,400円分無料になるので、プライオリティパス所持者に大人気で常に行列があるイメージでした。が、ほぼ開店と同時に入れました!

f:id:mnmnmnmnm:20200118125935j:plain

そして注文した朝ごはんがこちら。

f:id:mnmnmnmnm:20200118130204j:plain
「焼きそば+ご飯」
めちゃめちゃおいしい最高の組み合わせです。朝から無料で食べられるなんて◎
他にも注文しましたが、おいしくて撮り忘れてました…。

出国審査を通り抜け免税店でいろいろ買い物をしたのですが、朝8:30頃の時点で人多くてびっくりしました。事前にネット予約【【公式】関西国際空港 直営免税店 出発前予約サイト】していないと30分以上は並びそうなぐらいの大行列で、一組ごとの量がえぐかった…。まぁなんだかんだしていざ出発です!

f:id:mnmnmnmnm:20200118131611j:plain

f:id:mnmnmnmnm:20200118132141j:plain
機内食がおいしくて完食。(また食べた)
やっぱり疲れてたみたいで、食べ終わってゆっくりしていたら寝落ちしていました。気づいたら着陸直前でプチタイムトラベル気分です。??????のまま着陸し入国審査待ちの列でやっといろいろ整理できました。入国審査はやっぱり時間がかかって、ちゃんと測ってはいないのですが、30分~1時間ぐらいは並んだような気がします。予想以上に時間かかってしまったと思って急いで預け荷物を取りに行ったらまだ出てきていませんでした。なんやねーん。

私の場合、旅行が計画通りに進まないことはよくあることなのでいつものように「ま、大丈夫大丈夫」と自分に言い聞かせて両替へ。入国審査終わってすぐのところのいつもの銀行で両替。総統選の影響か、当時のレートは1NTD=約3.8円で、少し円安でした。両替したてのお札を握りしめ、今度はSIMカードを購入しました。

f:id:mnmnmnmnm:20200121212900p:plainお安い気がした左側のお店へ。データ無制限で3日間280元(約1,100円)でした。セッティングとか全部やってもらってから、「今回行くところココ(台北)じゃなくて台中やん!!」と冷や汗出ましたが特に問題なく使えました。冷静に考えると、広くない国土でそんな田舎に行くわけではないので、繋がって当たり前ですね。でも本当に良かった。なんとかなるもんです。

ネットを手に入れたので、意気揚々と台中へ向かうためにバス乗り場へ向かいますが途中で出鼻をくじかれる。

f:id:mnmnmnmnm:20200121214231j:plain
かわ、い…い…?歓迎してくれるっぽいのはうれしいけど、なんですかこれは。
色々見ると空港内に仲間みたいなのが割といました。ウォーリーを探せじゃないですけど、探し回ってみたい。

ところでバスのチケット売り場のおばちゃん、普通に日本語でやりとりできました。
「台中行きたい」
「(台中の)どの駅?」
「台中駅!」
「300元ね」
「はい」
「5番乗り場!5番!出口出て右!出て右!右!5!!」
「謝謝〜」
「ありがとね〜」
ちなみに最後の「ありがとね」がおばちゃんです。対応が日本人にめちゃめちゃ慣れてる…。バス乗り場のそもそもわかりやすいつくりに、おばちゃんのわかりやすい説明が加わり迷うことなく1分で到着です。無事乗り込んだバスにUSBジャックがあったので、急いでスマホやらデジカメやらを充電。電子機器が生命線といっても過言ではないくらいお世話になっています。バスに揺られていたら車窓からの景色を楽しもうと思っていたのにまたしても寝落ち。気づいたら降りるまであと30分のところでした。やってしまった…。帰りの時に見よう…。

そして桃園空港から揺られること約2時間、、ついにーーーーーー!

f:id:mnmnmnmnm:20200121221044j:plain
到着しましたーーーーーー!!!(写真は駅の裏側ですが><)
日差しがまぶしいくらいのいいお天気で、ダウンを着ていると汗をかくくらい暖かかったです。長袖1枚で十分でした。

 とりあえず今回はここまで。
1日目はまだ終わっていないので追記するかもしれません。別記事にするかもしれません。未定です。
2020.2.17追記 大した長さでもなかったので、別記事にはせず追記しました。

 

そして高美湿地へ!
台湾のウユニ塩湖と言われるぐらい美しい景色が有名のようです。ただ、天気だとか潮の満ち引きだとかの条件が当てはまらないと見られない運要素が大きい場所。しかも帰りの交通手段の台中行きバスの終電(?)が早いのでそのあたりも気にしないといけません。交通手段その②のタクシーはあまり見かけなかったので、厳しいかもしれません。

どうせならと夕暮れ時に間に合うようにバスに乗り込んだのですが内心バクバク。
「天気大丈夫かな…」
「日が暮れませんように…」
「なんか地元民で高美湿地トークで盛り上がってるけど、どんな内容なんだろ…」

f:id:mnmnmnmnm:20200203211212j:plain

結局みんな目的地は同じだったみたいで流れに乗って降車。台中市内はあれだけ晴れていて夕暮れも日差しが痛いぐらいだったのに、最寄りの停留所に着いたら曇り空\(^o^)/
海が近いからかまっすぐ歩くことが難しいくらいの強風\(^o^)/
停留所から高美湿地までは徒歩30分ぐらい距離があるので、レンタサイクルで移動したのですがほぼ心は折れかけでした。寒いし暗くなってきたし風めちゃ強だし…。仕舞いには「なんで来ようと思ったんだろう」と後悔する始末…。「運がついてなかっただけ」とか「これも思い出だし笑い話になるし」と自分を励まして目的地まで移動。それっぽい景色だけでも見られたらいいかなと行ってみると

f:id:mnmnmnmnm:20200203211036j:plain

上手く写真が撮れていないですけど、めちゃめちゃきれいーーー!!
夕暮れもいい感じで、周りの雰囲気も最高!!!諦めずに来てよかった!!!!

f:id:mnmnmnmnm:20200203211527j:plain

あまりにも雰囲気が好きすぎたので自転車の存在を忘れて写真を撮り、ぼーっとしていたら、強風+寒さのせいかカメラの充電死亡しました。台湾でまさかそんなことが起こるなんて…。ルンルン気分でとりあえずグーグル先生に帰りのルートを検索して停留所に向かうと時刻表には「バスは止まりません」の文字が。思わず三度見しました。時間的に終電間近で、あたりは電灯も少なく真っ暗。人もほぼ歩いていないので「あ、これはもしかして詰んだ?」と何回目かわからないぐらいの覚悟を決めました。
まぁ諦めずに歩くかとふらついていたら交通整備しているっぽい人が…!


「(絶対に逃さない)台中ステーション…!」
「…!!(中国語を話しながら指差し)」
「あっち!??オッケー!!!!」
となんとも行き当たりばったりですが、無事停留所も見つけられたので、これも旅の思い出ということで。思い返せば楽しかったですね。そして感情がジェットコースターのように上下したので晩御飯はバスターミナルに入っている「ごはんや 台中駅前食堂」へ。疲れたら日本食で休憩。

f:id:mnmnmnmnm:20200203213444j:plain

f:id:mnmnmnmnm:20200203213523j:plain

うどんの優しい味が沁みる…。(お茶のボタン押したらお湯と気持ち程度の茶葉粉末が浮いたお茶もどきが出てきました。洗礼かな。)「台湾到着1日目で日本食かい」という感じですが、出発からあまり思い通りに進まずストレスがあったのでしょう。おかげでリラックスして次の日に備えられました。1日目はこれにて終了です。